堺雅人さん主演の日曜劇場『VIVANT(ヴィヴァン)』では、誤送金事件から謎の組織「テント」に迫るストーリーへと変わります。
いったいテントのリーダーは誰なのか気になります。
今回は、ドラマ『VIVANT』の「テント」のリーダーについて、キャストや役柄、ネットの声などから正体を予想・考察していきます。
※ネタバレも含みます
【VIVANT】第4話で乃木の正体が判明!テントとの関係性を解説!
2023年8月6日に、『VIVANT』第4話が放送され、堺雅人さん演じる乃木優助の正体が「別班」だと判明しました。
なかなか登場されなかった松坂桃李さんも黒須という名前の別班で、乃木は黒須の先輩のようです。
乃木の正体が明らかになるシーンでは、もう一つの人格に変わる前の穏やかな乃木の方で正体を明らかにされていました。
つまり、別人格の乃木だけが別班というわけではなく、どちらの乃木も自身が別班と自覚していると思われます。
丸菱商事ではおちこぼれ社員ポジションですが、それは演技だったことも判明しましたしね。
正体が明らかになった瞬間は、めちゃくちゃ鳥肌が立ちました(笑)
そして同時に、阿部寛さん演じる野崎がいる公安と、別班と、テントの関係性がよくわからなくなりました・・・。
簡単に説明すると、公安も別班もどちらも日本を守るという目的は同じで、テントを敵として追う立場も一緒です。
が、公安と違って別班は秘密組織で手段を選ばないということですね。
次回からは
法を犯してでもテロ組織を追う別班と
法を犯さないようにテロ組織を追う公安と
テロ組織テントの攻防が始まるのか#VIVANT— kazu (@oaaiauio) August 6, 2023
別班は何でもアリの組織ということなので、今後アクションシーンなども増えていくのでしょうか。
おちこぼれの乃木が、実は超優秀集団・別班メンバーであることが判明しましたし、これからますます面白くなっていきそうです。
ちなみに、乃木=別班=VIVANTなので、タイトルはまさに主人公自身のことを指していたんですね~。
別班(VIVANT)と公安が追うテントのリーダーは誰?
謎組織「テント」のリーダーは誰なのか知りたいですね。
ネット上では、早速予想と考察が飛び交っていました。
考えられる正体がこちら。
- 役所広司・二宮和也
- 阿部寛(野崎)
- 乃木の父親
では、それぞれ説明していきます。
①役所広司・二宮和也
役所広司さんと二宮和也さんは、第1話のラストシーンで少し登場されましたね。
メインキャスト5名に役所広司さんが入っているので、素直に考えれば役所広司さんがテントのリーダー役であると考えられます。
ドラマ『VIVANT』のラスボス的な役柄ですからね。
そして、役所広司さんの息子役が二宮和也さんでは?という声が多くあがっていました。
お二人とも日本語ではなく現地の言葉を話していたので、テントの関係者という線は濃い気がします。
もし役所広司さんがテントのリーダー役であれば、ものすごく納得ですよね。
ここで第5話の予告動画を見てみましょう。
この回でついに、役所広司さんと二宮和也さん親子の正体が明らかになるかもしれません。
ただ役所広司さんがテントのリーダーだった場合は「やっぱりね」という感じにはなると思われます。w
そこを裏切って違うキャストの方である可能性もあります。
②阿部寛(野崎)
第1話から乃木とともに行動している公安の野崎がテントのリーダーかも・・・という声もありましたよ。
野崎さんがテントのリーダーな気が…#vivant
— m… (@m_coco_00) August 6, 2023
だとしたら、めちゃくちゃ衝撃的ですが。w
しかしながら、第1話で乃木を爆発から救う場面では、なぜあの危険な場所に一人でいたのか?という疑問が確かにありますね。
テントを追っていたのではなく、もしダイヤをもらうつもりであの場所にいたのだとしたら・・・?という考察。
ないこともないかな、と!
ここまで『VIVANT』は「ええー!?」ということばかりなので、まさかの野崎がテントのリーダーだった!という展開はあるかもしれませんね!
③乃木の父親
主人公・乃木の父親がテントのリーダーになっているのでは、という予想も多かったです。
乃木の幼い頃の記憶では、父親と母親が自分を連れてある組織から逃げるシーンと、ヘリコプターが助けてくれなかったシーンがありましたね。
ヘリコプターで助けてもらえなかった=日本に裏切られたと思った乃木父がテントのリーダーになった、という考察をされている人がチラホラいました。
乃木の幼少期の父親役を林遣都さんが演じられていますが、その後年を取った父親役が役所広司さんではないかという声もありましたよ。
もし乃木の父親がテントのリーダーであれば、最終的に乃木と父の親子対決ということになってしまいますが・・・。
さらに、ドラマ『VIVANT』放送前の動画にて、乃木家の家紋が明らかになっていました。
謎の組織(テント?)のマーク、乃木の父の家の家紋だよね。
放送前の事前番組で流れてました。そうすると乃木はテロ組織側の人間?
乃木父の結婚式ぽいシーンなので、乃木父の過去も出てきそう。#VIVANT pic.twitter.com/z7mI9alEvs
— Mayan (@20thBITCH) July 23, 2023
なんと、乃木父の家紋が謎組織「テント」のマークと同じようです!
これは・・・テントのリーダーは乃木の父親なのでしょうか。。
個人的には、乃木の父親説ある気がしますね~!
鋭い考察をされる視聴者が多いですね。
VIVANTテントのリーダーについて視聴者の予想・考察は?
では、テントのリーダーについて視聴者の声を見てみましょう。
これでドラムがテントのリーダーとかだったら私はもう明日を信じられない #VIVANT
— うに (@nihongotanoshi1) August 6, 2023
ここまで来たらテントのリーダーが実は役所広司とニノなんじゃないかと思えてきた。#VIVANT
— レイン (@rain_ametrine) August 6, 2023
1話のラストの「悲しいことばかり起きるなこの土地は」って言葉からすると、役所さんがテントのリーダーには思えないんだけどなあ。
— あー言えばこーゆー (@mutTr5KNCFuqCCI) August 6, 2023
様々な考察と予想が飛び交ていました。
まだまだわかりませんね。

以上、ドラマ『VIVANT』のテントのリーダー正体について予想・考察してみました。
ジャミーンやアディエルのことも、今後正体が明らかになっていくのでしょうか。
次回も楽しみです。