2022年9月25日の『超RIZIN』朝倉未来選手VSメイウェザー戦で花束をリングに投げ捨てた件について、ごぼうの党の奥野卓志さんが謝罪されましたが、またもや炎上しています。
奥野卓志さんは、以前から親交のあったYouTuberのヒカルさんの動画で謝罪されましたが、その内容はどのようなものだったのでしょうか。
また、9月30日の20時~緊急釈明会見もされる予定だそうです。(その内容は会見後追記します)
今回は、ごぼうの党・奥野卓志さんの謝罪動画の内容詳細と、ヒカルさんの意図などについてまとめてみました。
ごぼうの党 奥野卓志の謝罪動画の内容詳細!(花束事件)
花束投げ捨て事件から4日後、ごぼうの党・奥野卓志さんがヒカルさんの動画で謝罪されました。
まず、奥野卓志さんが花束を投げ捨てたことについて、
やろうと思って、あえてやったこと
だと言われていました。
リングに上がって気持ちが高ぶってやってしまったというようなことではなく、やる、と決めていたということですね。
そしてこのような行動を起こした理由については、
思いがあった
と、自分自身の中に強い思いがあったということを動画の中で何度も強調されていました。
奥野卓志さんは、2018年の那須川天心VSメイウェザー戦の時から、メイウェザー選手のことをよく思っていなかった部分があると過去のニュース記事で話されていたことがあります。
ただ、花束を投げ捨てたことはやはり不適切な行為だったと、しっかり非を認めて謝罪されました。
海外に生配信される世紀の一戦という場で、着物を着た自分が世界からどのように映るのかを考えた時に、あの行為は適切ではなかったと思われたとのことです。
本当は、ヒカルさんのこの動画で奥野卓志さんは「なぜ花束を投げ捨てたのか」について釈明をされたかったようですが・・・。
まずは、一生懸命頑張っている選手や見ている人を嫌な気持ちにさせてしまった行為に対する謝罪をしっかりされたようですね。
また、朝倉未来選手とメイウェザー選手にも謝罪したい、とも話されていました。
話が長いと言われている奥野卓志さんですが、この謝罪動画では一切言い訳や釈明などはせず、ご自身の過ちを認め反省し謝罪されていました。
ヒカルはなぜ奥野卓志に謝罪させた?動画を撮った意図とは?
格闘技ファンでもない、RIZINの関係者でもないヒカルさんが、どうして奥野卓志さんによる謝罪動画を撮ることになったのでしょうか。
どうやら奥野卓志さんによる花束事件以降、親交があったヒカルさんにも誹謗中傷やコメント欄が荒らされるなどの影響があったとのこと。
動画でのヒカルさんのコメントを要約すると、
- このままコメント欄が荒らされ続けるのは避けたい
- 過去に2度動画に出てくれた奥野卓志さんをこのまま絶縁するのは違う
- 視聴者から奥野卓志さんを呼んで動画撮って欲しいという声があった
このような理由から、今回の謝罪動画に繋がったということのようです。
もう奥野卓志さんと関わらないで欲しい、という視聴者の声も多かったようですが、たまたま動画に出てくれて仲良くしていた人に対して不義理は嫌だ、と話されていましたよ。
花束騒動後の奥野卓志さんを動画に出演させることについて、ヒカルさん側のスタッフから「危ない」という声もあったようです。
今回の動画によって、ヒカルさんの仕事が何個か飛ぶ可能性があったとしても、奥野卓志さんからのこれまでの恩を無視することはできなかったと言われています。
過去にヒカルさんは奥野卓志さんに3200万円使ってもらったことがありますからね。
また、動画の再生数稼ぎのために奥野卓志さんを呼んだのか、という声もあるようです。
これについてはヒカルさんは、もし奥野卓志さんが言い訳をするつもりなら動画は回さなかった、と言われていました。
さらに、ヒカルさんは動画の中で、
と話されていましたが、確かにこの謝罪動画はヒカルさんにしか取れなかった動画かもしれませんね。
奥野卓志に事前にある条件を課していた
動画を撮る前に、ヒカルさんは奥野卓志さんに
「釈明しない」
ことを条件にされていたとのこと。
まずは行為に対する謝罪が大事、とヒカルさんが奥野卓志さんを諭されていたようです。
個人的には、この判断は間違っていなかったと思います。
なぜ奥野卓志はヒカルの動画で謝罪したのか?
奥野卓志さんは、RIZINや朝倉未来選手ではなく、なぜヒカルさんの動画に出演されたのでしょうか。
これについて奥野卓志さんは、
「謝罪する場を設けさせてください。私に発表の場がないので」
と、連絡してくれたヒカルさんに伝えられたようです。

出典:YouTube
花束事件直後のメディアのインタビューでは「非礼には非礼で返しただけ」と釈明されていました。
これはあくまで私個人の憶測ですが、謝罪ではなく釈明する場は多くあったと思います。
ただ、ご自身の過ちを認められたのは、ヒカルさんが数時間かけて説得&諭されたからだと思われます。
つまり、謝罪することになったのはヒカルさんからの言葉があったからなので、順序はさておきヒカルさんの動画で謝罪されたのはまぁ納得かな・・・と。
緊急釈明会見の内容は?花束を投げ捨てた真意とは
『超RIZIN』の花束投げ捨て事件から5日の、2022年9月30日に、ごぼうの党の公式YouTubeにて「緊急釈明会見」を行った奥野卓志さん。
謝罪ではなく釈明ということで、メイウェザー選手への花束を投げ捨てた理由や真意を動画でこのように語られました。
釈明会見と言われていたのでLive配信なのかと思っていましたが、録画での釈明となりました。
動画の内容をまとめると、
- 実はRIZIN側からオファーがあった
- 最高額でチケット購入したので花束贈呈の特典がついた
- 自分からメイウェザー選手へ花束を渡したいと伝えた
- 花束投げ捨てはその場の思いつきではない
- 那須川天心戦からメイウェザー選手に憤っていた
- 遅刻してきた上、天心選手のバンテージにハサミを入れたことが許せなかった
- メイウェザー選手有利のルールになるRIZINが理解しがたい
- ルールも日本人選手も守らない主催者に疑問を感じる
- 井上尚弥選手のようなスターに怒られたら返す言葉はない
- 井上尚弥選手にとっての四角いリングとRIZINの四角いリングは違う
- メイウェザー選手がスターと言われている状況はおかしい
- 主催者側は数字と再生数しか見ていない
- メイウェザー選手が自分のお店に来たいと言ってきたが断った
- 自分の信念と想いに従って行動していてそこに損得勘定はゼロ
- 世界一素晴らしい日本という国を守りたくて今回の行動を起こした
動画の中で特に、主催者側がルールや約束を守らない、選手を守らない、という言葉を何度も繰り返されていました。
メイウェザー選手だけでなく、格闘技イベントの運営者であるRIZIN側への意見も多くあったように思います。
色々話されていましたが、総括すると日本という国をより良くしていきたい、という気持ちからの行動だったようですね。
奥野卓志の謝罪・釈明を聞いたみんなはどう思ったのか・・・?
では、ごぼうの党・奥野卓志さんの謝罪について、世間はどう感じたのでしょうか。
ごぼうの党代表の奥野氏、メイウェザー花束問題でやばいと感じて謝罪なんて、本当にダサい、ダサ過ぎる。#ごぼうの党#奥野卓志#メイウェザー#RIZIN #花束贈呈#朝倉未来#ボクシング#ヒカル#ユーチューバー#YouTube
— マリオ (@yumekara19) September 29, 2022
奥野卓志は謝罪というカタチをとったが、
ここからさらに謝罪を覆すというストーリーも
あっていいと思う非常にシュールなストーリーだし
奥野卓志のミステリアスな部分がフォーカスされ
より一層特別な雰囲気が出る気がする— HARU@Eternal Arts (@eternalartsnet) September 29, 2022
過ちを謝罪し、復帰できるそんな社会にして欲しい。
ただ謝罪だけでなく今後の行動で社会から許されると思う。
政治を語る人間があんな想像力の欠ける行動したらダメ。嫌いだし、信用マイナス視点で見るので、今後せいぜい頑張ってくれ。
#奥野卓志— うめ子1987 (@nagareboshishow) September 29, 2022
では、釈明会見動画の視聴者の声も見てみましょう。
今回、花束をリングに投げ捨てたことはこの先もずっと抱えていかなければならないでしょう。
批判があって当然の行動だったと思いますが、しかしながら、大切なのはそれが起きてしまった後だと思います。

最悪な経験が、最高の人間になることに今後繋がるのかもしれませんし、叩き続けるのは国の成長にもならないのかなと・・・。
奥野卓志さんがこれからどのような振る舞いをされるのかはまた別として、部外者は許しの心を持って見守っていくので良いのでは、と思います。
もちろん色々な意見があると思いますが、人の振り見て我が振り直せではないですが、このような事件が起きる度に、自分の行動や考えを見直す機会になっているところはあります。
自分自身も振り返りつつ、今後の彼の行動に期待です。