2022年7月19日にバラエティ番組『踊る!さんま御殿』に出演されるタレントで歌手のあのちゃん。
あのちゃんといえば、メンヘラっぽい雰囲気と独特な喋り方が印象的ですが、
「あのちゃんの話し方はわざと?キャラ作り?」
「話し方がなんかイライラする…」
と、気になる人は多くいるようです。
今回は、あのちゃんの喋り方はわざとなのか素なのか、徹底調査してみました。
あのちゃんの喋り方はわざと作ってる?
早速、あのちゃんのトークを聞いてみましょう。
あのちゃん〜!♡♡ さんま御殿でるんだねったのしみ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ pic.twitter.com/RT3i0nIIxF
— ひなちゃん (@anohime___21) July 12, 2022
雰囲気はすごく可愛らしくて、おっとりされていますが、喋り方がかなり特徴的ですよね。
鼻にかかるような声の出し方をされていて、喋り方は少しふにゃっとしています。
あと、幼さも少し感じました。
大声で早口&ハキハキ喋るさんまさんとは対照的だなと(笑)
あのちゃんの独特な喋り方がよりわかる動画がこちらです。
ひろゆきさんとディベート対決されたこともあるようです。
あのひろゆきさんが自分のペースに持っていけないというか、完全にあのちゃんの独特な喋り方と回答に飲み込まれている感じが面白いです(笑)
あのちゃんのゆっくりした話し方に、サンドウィッチマンの伊達さんは「尺泥棒」って言ってますねw
そんなあのちゃんの喋り方に対する世間の声はこちらです。
あのちゃんの喋り方やべーな。
— もちを (@babywatts) July 10, 2022
あのちゃん普段の喋り方子供みたいで可愛いすぎる
インスタライブ— @ (@sevlis65536) July 5, 2022
あのちゃんってあの喋り方が素なん?キャラなん?
— みっち (@mi_chi325) June 25, 2022
あのちゃんって子、この話し方は わざとなんかな?
聞いててイラつくわ〜
— あー (@1200_asuka) April 8, 2022
喋り方が「かわいい」という声もあれば、「イライラする」という声も。
特に、キャラ作りでわざとなのか素なのか気になるという人は多いようです。
あのちゃんの話し方は、良くも悪くもインパクトがありますからね。
テレビ出演される度に話題になっているようですよ。
ちなみに、あのちゃんの年齢は公表されていないためはっきりとはわかりませんが、噂では2022年現在で25歳だと言われています。
25歳の喋り方にしては幼いですが、果たしてあのちゃんは作り声なのでしょうか。
それとも地声でしょうか。
現在と過去であのちゃんの喋り方を比較してみた!
あのちゃんの喋り方が独特すぎるため、障害ではないか、というような声まで上がってしまっているようです。
この特徴的な喋り方は昔からなのか、過去の動画と見比べてみましょう。
こちらは2021年10月に放送された朝の情報番組『ラヴィット』に出演された時のあのちゃんです。
大喜利界に誕生したトリックスターあのちゃんに振り回されるMC川島&スタジオ#ラヴィット pic.twitter.com/UJRrfhPzp3
— ビワのお刺身 (@biwa_sashi) October 13, 2021
現在と喋り方が全く一緒ですね。ゆっくりおっとりで可愛いです。
そしてMCの川島さんが「勘弁してくれ」というくらい、回答も独特でした(笑)
ちなみに、あのちゃんは正統派大喜利の回答もできる人のようです。
まさかの正統派大喜利回答もイケるあのちゃん
川島さん「うま!!!」#ラヴィット pic.twitter.com/ectmEKzPxk
— ビワのお刺身 (@biwa_sashi) October 13, 2021
よく思いつくなぁ…と。
しかしながら、この回答はバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』の企画でお笑い芸人のくっきーさんからの指示だったことがわかりました(笑)
大喜利もそうですが、やはりあのちゃんの喋り方にこの時一気に世間の注目が集まったようですよ。
では、さらに遡って女性アイドルグループ『ゆるめるモ!』のメンバーとして活躍されていた2014年頃の動画を見てみましょう。
当時17歳くらいだと思われますが、現在よりスラスラ話せているような気が・・・?
声の可愛さやおっとりした雰囲気は一緒ですが、喋り方が今と少し違いますね。
鼻にかかったような声の出し方ではないですよね。
ということで、昔はきちんと話せていたようですが、現在は舌ったらずで幼い喋り方をされているということがわかります。
あのちゃんの喋り方はいつから変わったのか?
2014年の『ゆるめるモ!』活動時は、今と喋り方が違っていました。
脱退後に現在のわざとらしい話し方に変わったのかな?と思い、『ゆるめるモ!』を脱退される4か月前のインスタライブ動画を調査してみました。
それがこちら。
2019年5月にはすでに現在の喋り方に変わっていますね!!
2014年~2019年の『ゆるめるモ!』時代にどうやら変わったようです。
あのちゃん喋り方変わった?
— おペ笟(13) (@peeeeco_2) March 24, 2017
2017年頃に「喋り方変わった?」というファンがいましたので、この時期から徐々に変わっていったのかもしれません。
実はあのちゃんは低い声も出せる・・・!(動画)
あのちゃんの普段の喋り方は声が割と高めですが、実は低い声も出るのだそう。
この投稿をInstagramで見る
ただ、あのちゃん本人も言われているように、低い声の方は地声ではないようです。
普段と違う喉の使い方をされているとのことです。
となると、普段の特徴的な喋り方は、昔とは少し変わったかもしれませんが、現在はそれがデフォルトであって「わざと」ではないのかなと思いました。
つまり、作った声ではないということかな、と。
実際に、あのちゃんの低い声を聴いてみましょう。
かなり低いですね。そしてかっこいいです!
ただ歌を聴いてもわかるように、喋り方(歌い方)は普段と同じように感じました。
作った声でずっと歌うって難しいと思いますから、あのちゃんのいつもの喋り方は素なのかな~?と思ったり。
ちなみに、あのちゃんの低い声ですが、ファンからは大好評のようです。
あのちゃんの低い声かっこよすぎでしょ
— 咲間朔🐏🌸 (@sakusaku_tantan) May 26, 2022
鼻にかかったような幼い話し方&低い声!
ハマる人にはハマりそうなキャラクターですよね(笑)
結局、あのちゃんの喋り方はわざとなのか?(結論)
現在と過去の動画での喋り方を見てみると、昔と少し変わったとは思いますが「わざと」ではない、というのが個人的な感想です。
どの番組や動画を見てもずっとあの喋り方で、一瞬素が見えた!というようなシーンが一切ないので、現在のあのちゃんにとって今の喋り方は通常運転なのだと思われます。
確かに最初は私は「この喋り方はわざと?ぶりっ子してる?」と思ってしまいましたが、見れば見るほどこれが素なんだろうな・・・と思うというか、なんだかハマりません?(笑)
こうして結局、あのちゃんのことが気になってアレコレ調べてしまうというw

以上、あのちゃんの喋り方はわざとなのか素なのか調査してみました。
今の喋り方も昔の喋り方もどちらもめちゃくちゃ可愛いし癒されます。
なので、正直キャラ作りでも素でもどちらでも良いかなという感じです(笑)
今後もあのちゃんの独特オーラ全開で活躍して欲しいなと思います。