現在放送中のドラマ『キャスター』に出演中の女優・永野芽郁さんの二股不倫報道に注目が集まっています。
疑惑とはいえイメージダウンは免れないと思われるため、CM違約金はいくらくらいになるのか?という声があがっているようです。
当記事では、不倫二股報道の永野芽郁さんの違約金はどのくらいになるのか、CM一覧や過去事例などで調査してみました。
永野芽郁の現在のCM本数や契約金は?一覧まとめ!
永野芽郁さんは2025年現在、多くの企業からCMに起用される人気女優の一人です。
そんな永野芽郁さんが、2025年4月時点で出演しているCMの企業がこちら。
- JCB
- 湖池屋
- HOYA
- コーセー
- 花王
- SUNSTAR
- クラシエ
- 三菱重工
- サントリー
- モスバーガー
- P&G
- NTT
- サントリー
こちらの13社です!すごいCMの本数です・・・!
それだけ好感度の高い女優として第一線で活躍し続けてきたということですね。
永野芽郁さんのCM出演料ですが、2020年時点で1社あたり約3,000万円と報じられていました。
その後、2022年には4,500万円以上に上昇し、2024年には1本あたり5,000万円と推定されています。
とんでもない金額です・・・!
現在のCM出演本数が13本で、1本あたり5,000万円として計算してみると、CMの収入だけで年間約7億円となります!ひえ~
ただ、違約金についてはやはり契約料よりも高額になるため、もしスポンサー13社が全て降板を求めた場合、7億円よりもかなり高い金額を支払わなければならなくなると思われます。
二股不倫の永野芽郁 CM違約金は最大でいくらになる?金額は?
永野芽郁さんのCM一覧…
改めてエグいラインナップ pic.twitter.com/GYPqcYyz7d— こういうのでいいんだよ (@thatsgood072) April 23, 2025
永野芽郁さんのCM契約の違約金はどれほどの金額になるのでしょうか?
現在のCM出演状況や過去の事例をもとに予想してみました。
まず、2016年に不倫が報じられたベッキーさんの事例ですが、当時契約していた10社のCM契約が打ち切られました。
その時の推定違約金は、約5億円と報じられていましたよ!
2020年に不倫報道があった東出昌大さんの件では、当時の契約本数は4社で、CM違約金は「5~6億円に上る」と言われていました。
また、基本的には、CM違約金は契約料の2~5倍になると言われています。
そのため、永野芽郁さんのCM違約金は最大で20億円以上になる可能性があるかなと・・・!
過去にここまでCM出演本数が多い人によるスキャンダルというのはなかったため、過去一大きな金額になるかもしれませんね。。
CM契約金が7億円ですから、13社全てのスポンサーが動けば最低でも10億円は違約金として請求される可能性がありますね。
CM降板の可能性がある永野芽郁について世間の反応は?
とんでもないCM違約金が発生する可能性がある永野芽郁さんについて、世間はどう思っているのでしょうか。
永野芽郁のCM違約金いくらだろうね🤔
— Z@uber☯ (@WaterIceberg888) April 24, 2025
永野芽郁ちゃんのCMの違約金とか凄そうって企業名出してるポスト
サントリーKOSEモスバーガーで😳オゥオゥ
大丈夫そう— Ayako (@Ayako510123) April 24, 2025
永野芽郁さんかわいいなぁ
不倫して、違約金掛かるって頭無いのかな?ただ事務所でかいから影響なかったりしてw— にっちゃん❤︎ (@thinking_fisher) April 24, 2025
様々な意見があがっていました。


以上、永野芽郁さんのCM違約金がいくらくらいになるのか過去事例などから調べてみました。
今後はスポンサーの動きにも注目が集まりますね。