2023年4月15日に、岸田文雄首相の演説会場で発煙筒のようなものが投げ込まれた事件で、犯人を誰よりも早く取り押さえた漁師さんが話題になっています。
SPよりも早く勇気ある行動が絶賛されているようですが、今回は岸田首相を守った漁師のおっちゃんについて語っていこうと思います!
【動画】岸田首相を守った漁師のおっちゃんの勇気がすごい!
和歌山県の漁港で演説予定だった岸田文雄首相に、発煙筒のようなものが投げ込まれました。
騒然とする現場にて、近くにいた漁師さんが誰よりも早く犯人を捕まえる様子がこちらです。
岸田総理に当たってるね。
雑賀崎漁港で直後犯人を取り押さえに行く漁師さん。
動画の11秒~15秒当たり、犯人が何か筒状のものを持っているのが分かる。
この人がいなければもっと酷いことになってたかも。#岸田総理襲撃#雑賀崎漁港 pic.twitter.com/96lF9zkues— 楽天トラベルでディズニーへ行こう。 (@worknews10) April 15, 2023
赤い服に雪の結晶柄ベストを着た男性が、1番に犯人を捕まえにいっていますね!
ニュース記事によると、こちらの50代の漁師のおっちゃんは「こいつや」と言って、犯人を素早く捕まえたとのことです。
動画をよく見ると、漁師さんは犯人の近くにいたわけではなく、犯人に気付いて後ろから素早く近づいて捕まえていますね・・・!
漁師さん自身も危ないのに、その勇気が素晴らしいです。
こちらの漁師さん曰く、
だそうです。
状況判断と対応がものすごい早いなぁ、と・・・!
そして綺麗なヘッドロックも決まってますね。w
漁師さんめちゃくちゃかっこいいです。
おっちゃんは実は漁師ではなく私服警官だったのか?
岸田首相を救った漁師のおっちゃんは、漁師ではなく私服警官だったのではないか?という声があがっているようです。
どう見ても漁師さん風の私服警官では?
漁師さんはそんな危険ことをするはずがないでしょ。 https://t.co/c5gzEvbFvD— こいど孝 (@dQnarayoshinoQb) April 15, 2023
犯人捕まえた漁師は私服警官っぽい
— くまナイ🐴🐎 (@kemonofriends1) April 15, 2023
確かに、後ろから素早く犯人に近づく動きが警官のそれっぽい感じはしますね。
一般人とは思えないほどの思いっきりのよさというか、無駄のない動きをされていた印象です。
ニュース記事によると、
「こいつや」と漁協の関係者が男を取り押さえ、SPとみられる男性が加勢して男を地面に押さえつけた。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/697fa4c81c5b4f47cb2de24c048c38701182cc12
と報じられているので、おそらく本物の漁師さんであると思われます。
私服警官と間違われるほどの勇気と行動力だったということですよね。
この漁師さんがいなければ、もしかしたらもう一発起こって被害者が出ていたかもしれませんから。
本当に勇気ある行動に感謝ですね・・・!
漁師さんの勇気ある行動について世間の声は?
では、最後に岸田首相を守った漁師のおっちゃんについて、世間がどう思っているのかご紹介します。
犯人取り押さえたのってほんとの漁師さんだったんだ。なんか最初に漁師さんの格好した私服警察じゃね?的なのが流れてたからてっきりそっちだと思ってたな。行動力めちゃくちゃすごい
— 緋里 (@eXWjJYG0nARLbC0) April 15, 2023
岸田文雄の動画見たけど漁師のおっちゃんすごいなあ
勇気と瞬発力がある人尊敬する— かわしま (@_4cwsm) April 15, 2023
取り押さえた一般の人、カッコ良すぎる。漁師さんらしいけど、普段大自然を相手にしてるって最強。
無事で本当によかった。
それにしてもこんなことが続く日本って色々不安。#岸田総理— あみ (@jitejite95) April 15, 2023
やはり大絶賛されていました。
岸田首相だけでなく、結果多くの人を救ってくれましたからね。

以上、岸田首相を守った漁師のおっちゃんについて語ってみました。
普段から命がけの仕事をされているだけあって、その度胸や勇気、行動力の高さに脱帽です。
漁師さん最強!かもしれません(笑)