2023年1月13日にスタートした井上真央さん主演のドラマ『100万回言えばよかった』。
佐藤健さん演じる最愛の人が突然姿を消し、幽霊になって現れる切ないファンタジーラブストーリーです。
ラブストーリーでありながら、命を落として幽霊になってしまった原因と理由は何なのか、事件の真相に迫るサスペンス的な要素もあるドラマになっています。
佐藤健さん演じる鳥野直木が幽霊になるきっかけとなった事件の犯人はいったい誰なのか気になります。
今回は、ドラマ『100万回言えばよかった』の犯人の予想・考察と、あらすじやネタバレ、感想をまとめてみました。
★気になる方は、ぜひこの記事をブックマークして新しい情報を随時チェックしてくださいね★
ドラマ『100万回言えばよかった』あらすじ!(※ネタバレ注意)
金曜ドラマ『100万回言えばよかった』ですが、原作はなく、完全オリジナルストーリーです。
井上真央さん演じる主人公・相馬悠依と幼なじみの鳥野直木は、お互いを運命の相手だと確信していたが、ある時突然直木が姿を消してしまいます。
悠依は直木を探す中で、松山ケンイチさん演じる霊感の強い刑事・魚住譲と出会います。
ある日、譲は街中で直木の姿を見つけますが、なんと直木は幽霊になっていた・・・!というのがこのドラマの肝です。
譲だけが直木の姿や声がわかるという中で、直木が命を落とすことになった事件の真相を解き明かしていくストーリーにもなっています。

出典:TBS
直木が巻き込まれた不可解な事件の真相や犯人が気になりますね。
ラストに向けてどんな展開になるのか今から楽しみです。
第1話終了時の評判はこちら。
100万回言えばよかったを見ない方がいいと思ってたのに1話を見てしまった。
涙止まらんなぁ。となった。— ゆきち (@1214_ts) January 15, 2023
100万回言えばよかった見たけど涙が…
キャスト最高すぎるし、毎週生きる意味できた…— fujico (@o____bliviate) January 14, 2023
涙なしでは見られないドラマという声が多かったです。
次回以降も十分に期待できるドラマのようですね!
『100万回言えばよかった』第3話感想と第4話あらすじ!
※放送後に更新いたします
『100万回言えばよかった』第2話感想と第3話あらすじ!
※放送後に更新いたします
『100万回言えばよかった』第1話感想と第2話あらすじ!
第1話では、まず、相馬悠依と鳥野直木の2人がどれほどお互いを想い合っているのかがすごく伝わってきましたよ。
久しぶりに井上真央さんをテレビで拝見しましたが、相変わらず可愛くて、そして演技力の高さがやはり素晴らしいなと感じました。
思いっきり感情移入して、私も涙なしではどうにも視聴できなかったです・・・!
この投稿をInstagramで見る
佐藤健さんのかっこよさは言わずもがな、ですが、なんとなく演じているキャラクターが木村拓哉さんっぽいなと思ったのは私だけでしょうか?(笑)
あと、松山ケンイチさんの演技力はさすが!の一言ですよね。
すごく自然で安心して見ていられるなぁ、と。
第1話のあらすじを大雑把にまとめると・・・
鳥野直木が姿を消す
↓
悠依は刑事の魚住譲に直木を探してくれるよう依頼
↓
譲は幽霊になった直木と遭遇
↓
直木は譲に、悠依に自分の想いを伝えて欲しいと頼む
↓
譲は悠依に「隣に直木がいるけど見えるか?」と聞き、「からかってるんですか!?」と悠依に一蹴される
↓
譲は直木を、これ以上何もできることはないと一度拒絶する
↓
悠依は譲に直木との関係や過去を話す
↓
譲は代々幽霊が見える家系ということと、直木は今隣にいることを悠依に伝える
↓
信じない悠依のために、直木は譲に憑依して悠依の好きなハンバーグを作る
↓
ハンバーグを食べた悠依は涙を流し「あなたは死んだの?」
↓
殺害現場の被害者宅の監視カメラの映像に直木が映っていることを譲が発見する
と、第1話から涙涙の展開でした。
続きが気になりすぎますね!
第2話予告とあらすじ
姿が見えなくても、そばにいることを感じられるだけでも良いと思い始めた悠依。
そんな矢先、鳥野直木と特徴が似た遺体が発見されたという一報が届きます。
また、直木に『生き返る方法を教えようか』という声も・・・!
生き返る方法があるのなら、直木はまだ実は死んでおらず幽体離脱している・・・というオチとか?
まだまだわからないことだらけで予測できませんが、個人的にできればハッピーエンドであれ!と思ってます!
【最新】1番犯人っぽいのは誰!?(随時更新)
まだ序盤ですから鳥野直木が命を落とすことになった犯人は皆目見当もつきません!(笑)
・・・が、インパルスの板倉さん演じる黄色いダウンを着ていた樋口は怪しい雰囲気がありますね~。
第2話予告動画内で、『生き返る方法を教えようか』と直木に声を掛けているのも樋口ですしね。
樋口にも直木の姿が見えるということでしょうか。
ただシム・ウンギョンさん演じる交差点で出会った医者も怪しいなぁと感じましたよ。
でも怪しい人が犯人だとちょっと簡単すぎるというか、意外な人が犯人だったというケースが多いので、どちらも違う可能性もありますね!
まだまだ予測は難しいところです。
金曜ドラマ『100万回言えばよかった』の見どころはどこ?
ドラマ『100万回言えばよかった』の見どころは、やはりラブストーリーながらサスペンス要素もあるストーリーということですね。
幽霊になって恋人の元へ現れ、第3者を通じて想いを伝える、という部分は1990年代の映画『ゴースト/ニューヨークの幻』を彷彿とさせるという声が多くあがっていました。
また、佐藤健さんと松山ケンイチさんの掛け合いのシーンも面白いですよね~。
落ち着いた真面目なトーンでの掛け合いはシュールで面白かったです(笑)
井上真央さんも、佐藤健さんと松山ケンイチさんの掛け合いは見どころだとコメントされていましたよ。
あとは、松山ケンイチさんの譲役と憑依した直木役の2役の演技も魅力だなと思います。
高度な演技力があるからこそですよね。
- 恋愛とサスペンスのストーリー展開
- 佐藤健さんと松山ケンイチさんの掛け合い
- 松山ケンイチさんの一人二役
にはぜひ注目です!


以上、ドラマ『100万回言えばよかった』の犯人考察やネタバレあらすじ・感想をまとめてみました。
演技力に定評のあるキャスト陣をはじめ、幽霊というファンタジー要素もあるサスペンスラブストーリーで視聴者を魅了してくれる要素がたくさんあるドラマですね。
今後の展開や結末がどうなるか本当に楽しみです。