NHK朝ドラの「カムカムエヴリバディ」や映画「ドライブ・マイ・カー」での演技が評価され、話題になっている女優の三浦透子さん。
演技力だけでなく歌唱力もある三浦透子さんは ”ポスト満島ひかり” としても注目されています。
そんな実力派の三浦透子さんは子役出身だそうで、あのサントリーCM「なっちゃん」の2代目を務めていたとのこと。
今回は、三浦透子さんの子役時代の画像と出演作をまとめてみました。

出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/0b883f81c27a842b67a1acccf6fd98fdd6a089cf/images/000
三浦透子は子役出身で「なっちゃん」CMの2代目女優!
三浦透子さんは6歳の時にCM「なっちゃん」で子役デビューされました。
3000人のオーディションを勝ち抜いてのデビューだそうですよ。すごいですね!
こちらが三浦透子さん演じる2代目「なっちゃん」のCMです↓
ツインテールがめちゃくちゃかわいいですね!
演技に自信も感じられます。
当時のなっちゃんのCMには八嶋智人さんが共演されていますが、約10年ぶりに三浦透子さんを見た時の八嶋さんの反応がこちら↓
米アカデミー賞4部門ノミネートされた『#ドライブ・マイ・カー』映画館で観て感動し #三浦透子 さん素敵な女優さんだなぁと思ってたら‼️
3月三浦さんがやるミュージカル「手紙」の演出家の藤田くんから「三浦さんって”なっちゃん”ですよね?」と⁉️え⁉️あの時の可愛い娘なのか⁉️と勝手に感動してます😭 pic.twitter.com/AEWyKo3lnm— 八嶋智人 (@meganeouji840) February 9, 2022
最初あの時の「なっちゃん」だと気づかなかったようです!
子供の成長は早いですから、10年も経つとさすがにすぐに本人だとはわからないでしょうね。
しかし当時の八嶋さん、若々しいですね(笑)
世間の声はというと・・・↓
え⁉️
今、透子ちゃんと関係無い別のニュースで知ったんですが………#三浦透子 ちゃんて、6歳で“2代目なっちゃん”として『サントリー』CMに出てたあの子だったのーーーΣ(‘◉⌓◉’)
いつの間にか大きくなって( ˊ̱˂˃ˋ̱ )— けい (@Kei___126) February 16, 2022
三浦透子さんってすげぇ昔から知ってる気がするのなんでだろうっていう疑問が解消された
2代目なっちゃんだったのね!!😳
いやぁスッキリスッキリ。
— ぐっさん@4%メガネおっさんBUMPer (@goodsun77) April 22, 2021
それと【ドライブ・マイ・カー】ネタで云えば、三浦透子がかつてのCMの2代目なっちゃんだったとさっき知った。 pic.twitter.com/gUtr75jq0N
— マサミチ (@kdp2f88pol) February 13, 2022
三浦透子さんに対して「あの時の子だったのか!」という声が多かったです。
私も知った時はびっくりしました。言われないと気づけなかったですね~。
三浦透子の子役時代の出演代表作まとめ(画像)
デビューした2002年の「なっちゃん」CMの他に、三浦透子さんの出演代表作をまとめてみました。
2002年(6歳):ドラマ「天才柳沢教授の生活」
「天才柳沢教授の生活」には子役としてレギュラー出演されていた三浦透子さん。
ドラマでは、戸田恵子さんと小日向文世さんの娘役を演じられました。
天才柳沢教授の生活の子役の子、どこかで見たことあるなあって思って検索したら天気の子のグランドエスケープ歌ってる三浦透子ちゃんだった。大きくなったねえ。 pic.twitter.com/QDwkWO8Rox
— 蛙のけろちゃ。 (@NY_753) April 30, 2020
かわいいです・・・!こうしてみると面影がありますね。
2007年(11歳):テレビドラマ「チョコミミ」
チョコミミは少女漫画雑誌「りぼん」に掲載されていた漫画の1つで、2007年にテレビドラマ化されたものです。
三浦透子さんは「ムムちゃん」役として出演されていました。

出典:https://twitter.com/C2B280/status/621663871422476288/photo/1
チョコミミ久し振りに見てるんだけど、ムムちゃんが大好きだったなぁ 美少年小悪魔ムムちゃん演じてるの女の子とかもうほんと美少年 pic.twitter.com/ZxzCiwha4A
— あほんだら (@aaayh2) January 25, 2019
三浦透子ってチョコミミのムムだったんだーって見てたら、剛力彩芽も出てたことにびっくりした pic.twitter.com/HxjdzfhE6p
— ✯ (@chat2525) August 9, 2019
チョコミミには剛力彩芽さんも出演されていたのですね。
2011年(15歳):ドラマ「鈴木先生」
鈴木という教師が主人公の、教育現場における苦悩や教師としての役割などを中心に、思春期の生徒たちの潜在的な心情が描かれたドラマです。
三浦透子さんは、「樺山あきら」役で出演されています。
三浦透子ちゃん(もう「透子さん」だな)は鈴木先生での「酢豚」の回で大活躍でした。
今回素晴らしい賞にノミネートされているとか。それだけでおめでたい😊✨
土屋太鳳ちゃんも北村匠くんも松岡茉優ちゃんも色んな所で頑張ってて母さん嬉しいよ😭#ドライブ・マイ・カー #鈴木先生 pic.twitter.com/jbfGqOGEp7— ∠あのん (@ayakanon) February 9, 2022
やっぱ仲いいわ😄#鈴木先生#松岡茉優#未来穂香#土屋太鳳#三浦透子 pic.twitter.com/Hm5O9kWQ4K
— タオ神屋 (@kagekami3934) January 7, 2022
左から三浦透子さん、土屋太鳳さん、未来穂香さん、松岡茉優さんです。
とても貴重な4ショットですよね。
その他にも「鈴木先生」には、北村匠海さんや窪田正孝さんも出演されています。
今では主演を務めるレベルの俳優・女優さんたちが多く出演されていた作品です
2013年(17歳):映画「陽だまりの彼女」
「陽だまりの彼女」は、”女子が男子に読んでほしい恋愛小説No.1″ 越谷オサムさんのベストセラー小説が原作で、映画では松本潤さんと上野樹里さんが主演を務めました。
作品の中では、主人公の髪にマーガリンを塗ったりする、いじめっ子の潮田アキ役を演じられていました。

出典:https://twitter.com/TheMovie420/status/731857124980989955/photo/3
悪役もしっかり演じられています。
そしてこちらは、北村匠海さん演じる中学生時代の主役「浩介」にマーガリンを顔に塗られるシーンです。

出典:https://twitter.com/yasetai5163/status/1429256984943992833/photo/2
監督の三木孝浩さん曰く、1番感情移入できるのは中学時代のシーンとのこと。
三浦透子さんは主人公たちの中学生時代のスパイス役、というところでしょうか。
色々な役柄を経験されていますね。
まとめ
以上、三浦透子さんの子役時代の出演話題作をご紹介しました。
映画「ドライブ・マイ・カー」や現在出演中の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」での演技力の評判もとても高いようです。
今後の三浦透子さんのますますの活躍に注目ですね!

