帝京大学の江本伸哉教授の発言が話題になっていますが、いったいどんな人なのでしょうか。
今回は、江本伸哉教授の経歴やプロフィール、出身大学などについて詳しく調査してみました。
帝京大 江本伸哉の経歴やプロフィール!
こちらが帝京大学の江本伸哉教授です。

出典:Twitter
江本伸哉教授は大学卒業後、日本経済新聞に入社し北九州支局長などを務められていました。
教授になる前は、もともと日経新聞で産業部や地方部で31年間記者をされていたようです。
そして50代半ばで日経新聞を早期退職され、その後は山口大学や福岡大学、九州国際大などで教員を務めた後、2019年に帝京大教授に就任されています。
江本伸哉教授は、記者としても教員としても大ベテランで、大変華々しくエリートと言える経歴をお持ちのようです。
江本伸哉の学歴は?超エリートだった・・・!
江本伸哉教授は、青森県の弘前高等学校を卒業されています。
弘前高校の偏差値は69で、青森県内で偏差値ランキング3位の名門校です。
そしてその後、偏差値67.5の東京大学経済学部を卒業されています。
高学歴でとても優秀な方のようですね。
その後の輝かしい経歴に結びついているのは、学生時代に努力されてきたからでしょうね。
経済学部教授・江本伸哉の現在は・・・
現在、江本伸哉教授のゼミは募集を停止しているようです。
今回の件を受けて、帝京大学はこのようにコメントを出されています。
帝京大学は教員の立場を利用した学生へのハラスメント行為(アカデミックハラスメント)や差別的行為を許容しておらず、決して許されるべきものではないと考えております。事実関係が明らかになり次第、ご報告いたします。
なお、本件については現在事実確認中につき、当該教員のゼミの募集を中止といたします。
引用元:https://www.teikyo-u.ac.jp/important/1122
江本伸哉教授自身についての現在の状況については明らかになっていませんが、今後大学側が何かしらのコメントを出されると思われます。

以上、帝京大学・江本伸哉教授の経歴やプロフィール、学歴について調査してみました。
とても優秀な方だということがわかりました。
今後大学側がどのように対応していくのか気になります。