「タッキー」こと滝沢秀明さんがジャニーズ事務所を退社されたことがわかりました。
滝沢秀明さんといえば、前社長のジャニー喜多川さんの意志を継ぎ、3年前から副社長として後輩たちを育ててこられました。
そのプロデュース力は絶賛されていましたが、なぜ退所されてしまったのでしょうか。
また、滝沢秀明さんの退社後は、元V6の井ノ原快彦さんが後任に就かれたとのことです。
今回は、滝沢秀明(タッキー)副社長の退社理由はいったい何なのか、調査してみました。
タッキーこと滝沢秀明副社長がジャニーズ退社を発表!
2022年10月31日、ジャニーズ事務所副社長である滝沢秀明(タッキー)さんが辞任されることを、2022年11月1日に発表すると報じられました。

出典:Yahooニュース
滝沢秀明さんは今井翼さんと「タッキー&翼」としてデビューし、歌手・タレントとして人気を博した後、2018年末に芸能界を引退されました。
その後は表舞台に一切立つことはなく、ジャニーズ事務所の副社長として裏方に徹し、後輩のプロデュース等に注力されてきました。
クリーンで平等な体質の事務所への変革を断行され、経営者としての手腕は素晴らしく、周りからは一目置かれていたようです。
また2020年には「SnowMan(スノーマン)」と「SixTONES(ストーンズ)」を同時デビューさせて話題にさせるなど、プロデュース力も高く評価されていたとのことです。
個人的に、滝沢秀明さんは定年くらいの年齢になるまで、ずっとジャニーズに関わっていかれるのだと思っていたので、今回の退社報道には驚きを隠せません。
相当な覚悟で前社長のジャニー喜多川さんの意志を継がれたのだと思っていましたが、いったい何があったのでしょうか。
なぜ滝沢秀明はジャニーズを退所するのか?理由は何?
滝沢秀明さんがジャニーズ事務所を退社する理由はいったい何なのでしょうか。
考えられる理由としてはこちらです。
- 藤島ジュリー景子社長との関係
- タレントとして復活
- 新事務所立ち上げ
- 健康面の問題
では、1つずつ説明していきますね。
①藤島ジュリー景子社長との関係
ジャニー喜多川さんの姉・メリー喜多川さんの娘である藤島ジュリー景子さんが、現在ジャニーズ事務所の社長と務められています。
・・・が、実は以前からジュリーさんと滝沢秀明さんの間には確執がある、と噂されていたようです。
というのも、SnowManとSixTONESは、滝沢秀明さんが自らプロデュースされ、現在はどちらも大人気グループとして活躍されています。
しかしながら両グループの管轄が、滝沢秀明さんが社長を務めるジャニーズアイランドから、ジャニーズ事務所本体に移管されたのだそう。
つまり、自分が手塩にかけて育て上げたグループが、両方とも親元に取り上げられてしまった格好になり、それに滝沢秀明さんが不満を感じたのでは、ということが考えられます。
真相は不明ですが、退社するにあたって弁護士を通されているという話ですから、円満退社であれば弁護士が出てくることはないのでは・・・と思ってしまいました。
ストイックでエリートと言われる滝沢秀明さんがまさかの退所ということなので、余程のことがあったのかなと思います。
②タレントとして復活
その他にも、タレントとして復活するのでは、という声もあがっています。
タッキー退所したらどうするんだろ?また芸能活動しないかな?あわよくばタキツバ復活しないかな~o(*゚∀゚*)o
— mackey (@mackeynosuke) October 31, 2022
裏方ではなく、もう一度タレント・歌手として表舞台に立って欲しい、という意見も多く、可能性としてはないこともないと思います。
ただ、個人的には引退後は一切顔出しNGにされるなど、徹底して裏方に回られていた滝沢秀明さんですから、このタイミングでタレント復活されるかな??と少し疑問です。
復活されたらされたで、それはめちゃくちゃ嬉しいですけどね!
思いっきりタッキー&翼世代なので(笑)
お二人の代表曲と言えば「ヴィーナス」かなと!
かっこいいですね~(笑)
確かにファンとしてはもう一度この姿を見たいです。
③新事務所立ち上げ
新しく事務所を立ち上げるのでは、とも言われています。
プロデュース力が非常に高い滝沢秀明さんですから、この可能性は大いにあると思われます。
ただ、ジャニーズアイランドの社長という立場があるにも関わらず、これが本当の退所理由だった場合は、ジャニーズとの決別を意味する、と思いました。
完全にジャニーズとは関係のない、一から男性アイドルなり俳優なりを育てていかれるのだろうと思います。
とはいえ、多少ジャニーズから引き抜くのかな・・・というより、ジャニーズメンバーが自ら滝沢秀明さんを追いかけていくこともありえますね。
④健康面の問題
ジャニーズの副社長になってから、後輩たちの育成や新グループのプロデュース、各テレビ局への挨拶周りなど、多忙を極めていたと思われます。
芸能界の大手事務所ですし注目もされますから、もしかしたらそのようなことが原因で、体調不良を理由に退社・・・ということも考えられます。
滝沢秀明さんはジャニーズ事務所内の、風紀の乱れをはじめ事務所の体質や路線の変革に精力的に取り組まれていたとのことですから、副社長就任後は常に先頭を走ってこられていたイメージです。
ちょっとここらで休憩、ということは十分ありえると思います。
滝沢秀明さんの退社理由については新情報が入りましたら、追記いたします。
タッキーの退社に世間の反応は・・・?
タッキーこと滝沢秀明さんの退社報道について、世間はどう思っているのでしょうか。
タッキー退社ってマジなのかなあ
ジャニーズどうなってくんだろう— みやび (@miyabi0g0t) October 31, 2022
タッキーはジャニーズになくてはならない人!!
ジャニーズが終わってしまう😭
お願いだから 嘘であってほしい😭— choko✨ (@sa13325293) October 31, 2022
タッキー退社してこの後のジャニーズはどうなるの、、、、たくさん悩んだ結果だろうけど、流石に早すぎないか、、、
— ☁️ (@Fn_O37) October 31, 2022
「信じられない」「嘘であって欲しい」という声が多くあがっていました。
また、滝沢秀明さんが抜けた後のジャニーズを心配する声も非常に多かったです。


以上、タッキーこと滝沢秀明さんの退社理由について調査してみました。
退社理由は何にせよ、経営手腕に長けた副社長を失うのはジャニーズにとって痛手だと思われます。
残された後輩ジャニーズの今後と、滝沢秀明さんの今後に注目です。