25kgダイエットや旦那の大野友洋さんが受けた文春砲事件などで、何かと目立つ歌手の華原朋美さん。
そんな華原朋美さんには現在2歳の息子さんがいます。
性別は男の子ですが、髪の毛が長くて服装もワンピースなどを着せており、時折アップされる後ろ姿画像がまるで女の子のようなのです。
なぜ女の子のような髪型・格好をさせているのでしょうか。
今回は、華原朋美さんの教育法と息子さんについて詳しく調べてみました。
華原朋美 子供の性別は男!でも娘にしか見えない件(画像)
こちらが華原朋美さんの息子さんです。

出典:インスタグラム

出典:Yahooニュース
髪の毛が長い・・・!?
初めて見た時に「あれ、華原朋美の子供って娘だったかな?」と思った方は私だけではないのでは?
しかもツインテールできるくらいですから、結構長いですよね。
後ろ姿は娘にしか見えません。
ちなみに、息子さんを前から映した動画がありましたので見てみましょう。
この投稿をInstagramで見る
か、可愛い~~!!「やっほー」が可愛すぎですね。
マスクをしているのでお顔はわかりませんが、前から見てもわかる通り見た目は完全に女の子です。
髪の毛だけでなく、服装もワンピースでスカートですし、靴下や赤い靴も女の子らしいです。
娘だと言われたら、何の疑問も持たず納得してしまいますね。
世間の声はどうでしょうか。
華原朋美の息子って…ん?女の子じゃないの??って思ったけど、、どゆこと??
— ただのOL (@tadano_OL_da) April 19, 2022
初めて華原朋美のブログ見たんだけど、え?え?息子?ツインテール?髪にリボン??スカート?なぜ??後ろ姿が完全に女の子で困惑、、、本当になぜ???
— たなか🐰3y♂ (@4CWABWSkFyfNBjN) April 5, 2022
華原朋美ちゃんのお子さん、めっちゃ女の子の格好なので勝手に女の子やと思ってたら息子さんなのか……まだ2歳?お子さんの意思とかよりも親の思いが強過ぎるんじゃなかろうか、と心配になる。まあ、人の子ですけど。
— toro* (@toro_lapilali) April 26, 2022
「なんで?」「心配…」という声が多かったです。
ジェンダーレスという言葉がある時代にも関わらず、そのような声が多いというのは、おそらく “やりすぎ” だと感じる人が多いからでしょう。
ある程度男の子に可愛い装いをさせるのは微笑ましいなと思いますが、行き過ぎは子供の性別を否定しているように捉えられてしまうこともあるのかな、と。
なぜ華原朋美は息子の髪の毛を伸ばしワンピースを着せているのか?
では、華原朋美さんはなぜ息子さんの髪の毛を切らずに、女の子のような格好をさせているのでしょうか。
実は出産前に、子供の性別についてこのようにコメントされていました。
《私ももう39歳です。子どもはどうしても欲しい。年齢的なことを考えれば、41歳くらいには産んどきたいなぁ。女の子が欲しいんです。女の子を産んで、AKB48に入れるのが私の夢ですから(笑》
引用元:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1735654/
華原朋美さんは女の子が欲しかったのですね。
きっと、娘ができたら髪の毛を伸ばしてツインテールに結ってあげて、ピンクで可愛いお洋服も着せてあげて・・・と夢を膨らませていたのでしょう。
産まれてきたのが息子でも、その夢は変わらなかったのでしょうね。
しかしながら、華原朋美さん自身が女の子が欲しいと思っているのは間違いないと思いますが、本人以上に、おそらく華原朋美さんの母親が女の子を望んでいるのだとか。
2021年11月3日に放送された『突然ですが占ってもいいですか?』に華原朋美さんが出演された際、「女の子が欲しい」と思っている理由として、このようにコメントされています。
「女の子ほしいです」とも。その理由に「お母さんが女の子ほしくて、息子に女の子の服を着せちゃう。お母さんに迷惑をいっぱいかけてきたから、女の子を産んでお母さんに抱っこさせてあげたい」と話した。
引用元:https://www.daily.co.jp/gossip/2021/11/04/0014817666.shtml
母親に迷惑をたくさんかけてきたから、母親の望むことを叶えてあげたい、ということのようです。
調べてみると、華原朋美さんにはお兄さんが2人と弟さんが1人いて、4人兄弟の紅一点だったようです。
3歳の華原朋美がリアルお人形さん!驚き洋服は母手作り https://t.co/tnlUsLww89 pic.twitter.com/0nYszWmvPt
— 芸能ニュース速報 芸旬なび@相互フォロー (@geishunNaviBBS) November 30, 2017
息子3人の中の娘1人は、可愛くて可愛くて仕方なかったのでしょうね。
幼少期の華原朋美さんに手作りの洋服を作って着せているあたり、女の子に可愛い格好をさせてあげるのが特に好きな方だと思いました。
そういうこともあり、孫にも可愛い服を着せてあげたりしたいのかもしれませんね。
そして、華原朋美さんも迷惑をかけてしまった大好きな母親の願いを叶えてあげたい、と。
色々賛否はあるかと思いますが、個人的には「気持ちはわかるけど、性別ばかりはどうにもできないのでは・・・」と思ったりしますが。
華原朋美の子育てに賛否両論の声・まとめ
華原朋美さんが息子さんに女の子の格好をさせていることについて、世間では賛否の声が上がっています。
否定派
華原朋美の息子、娘みたいにしてるの違和感🥺
本人がしたい!っていうならしてあげたらいいけど、髪のばすはともかく、ワンピースとかスカートはやりすぎよって思っちゃう🥺
女の子が欲しかったとかそーゆうのなんかな、、女の子かわいいけど男の子だってめちゃめちゃかわいいよ、🥺— のの🐰®️*1y8m🎀(9/3) (@nono860421) April 19, 2022
たまたま華原朋美の息子のことが話題になってたからインスタ見たけど、ちょっと怖いな、、女の子の服とか確かにめっちゃ可愛いから気持ちわかるけど、ワンピースはさすがに着せないなあ、、なんか怖い、、😇😇
— れん (@renxxx8110br178) April 18, 2022
華原朋美、やべーだろ
女の子が欲しかった願望強すぎ
これは一種の虐待では….まだ、自分の意思もないのよ?
息子くんが可哀想だよ。— mmmmmm (@mmn9771) April 18, 2022
肯定派
華原朋美の息子のロン毛すぎるロン毛はわたしもすきじゃないけど、男の子の上下ピンクセットアップはふつうにかわいいし女の子=ピンクはよくわからない
— ミラクルちゃん (@8COzJfMsWb9zIdY) May 23, 2022
華原朋美さんの息子ちゃんってロン毛なんや😍ロン毛もかわいいかもな〜😍
でもドライヤー嫌がられたら大変やから、わが息子は暑くなってきたら丸坊主予定🧑🦲— はらぺこ泣きむし®️👦2y♂ (@tainokaa) April 16, 2022
夢中で遊んでいる息子さんの後ろ姿,めっちゃかわいい~‼️
— 🚄駿SHUN🚃 (@7ZkXuzCSNHMSh6o) April 12, 2022
様々な意見が挙がっていますが、ザッと見たところ否定派の方が少し多かった印象です。
時代は令和ですから、ピンクは女の子の色だとか男の子は男らしくとか、そういう価値観の時代ではないので、息子さんが女の子のような格好をしていても何も問題ないとは思います。
まぁちょっとやり過ぎな気もしないでもないですが、ジェンダーレスという言葉もありますから。
ただ個人的には、見た目どうこうというより、女の子の格好をさせている理由の方が引っかかるな、と。
「女の子が欲しかったから」「親が女の子を望んでいる」
だから息子に女の子の格好をさせているというのは、単なる親・祖母のエゴというか、言い方キツイですがただの自己満足なのでは?と思ってしまいます。
私にも息子がいますが、妊娠当初は「女の子だったらいいな」となんとなく思っていました。
・・・が、男の子だとわかっても別に落ち込むことはなく、産まれてしまえば性別関係なく、子供ってめっちゃくちゃ可愛いです。
そしてそんな子供と触れ合う時に感じるのは、子供が後ろ指をさされるようなことは絶対にしたくない、ということです。

子育てって結構「よそはよそ、うちはうち」だと思いますし我が家もそうですが、それでも周りの目や意見を全く気にせず我が道を突っ走りすぎると、子供が今後周りと自分を比べた時に違和感を感じてしまうのでは…と私は思います。
話によると2人目を望んでいるということですが、ただ女の子が欲しいから、という理由だけで望んでいなければいいなと、個人的には思っています。
もしその理由で娘が産まれた場合、息子さんへの接し方がどうなるのかが少し不安だなぁと。
だいぶ余計なお世話でしたが、しかしながら華原朋美さんと息子さんが毎日幸せに過ごせるのであれば何でもいいかなとも思います。