プロ野球界から引退された “ハンカチ王子” こと斎藤佑樹(さいとう ゆうき)さん。

出典:Yahooニュース
現在は、CM出演やバラエティー番組などテレビで見かけるようになりましたね。
そんな斎藤佑樹さん、2006年に行われた高校野球の夏の甲子園では、流れる汗をハンカチで拭く上品な姿と圧倒的なプレーで「かっこいい!」と一躍有名になりました。
今回は、斎藤佑樹さんの高校時代を振り返ってみますよ。
斎藤佑樹「ハンカチ王子」がイケメンすぎた!(画像)
早速、斎藤佑樹さんの高校時代の画像を見てみましょう。

出典:Twitter

出典:Twitter
前髪が短くて、爽やかイケメンですね!
少し幼さが残る甘いマスクとクールな雰囲気も、当時の人気に拍車をかけていました。
そして、斎藤佑樹さんの「ハンカチ王子」姿がこちらです↓

出典:東京新聞

出典:毎日新聞

出典:日刊スポーツ
甲子園の試合中に、時々このように顔の汗をぬぐう様子が見られ、この姿から「ハンカチ王子」というニックネームが付けられたようです。
イケメンですから「王子」というワードもぴったりですよね。
実は当時、斎藤佑樹さんの試合をテレビを通してリアルタイムで私も見ていたのですが、ハンカチでぬぐう姿を見て「え!お上品!」と思ったのを覚えています(笑)
ユニフォームで汗をぬぐう選手はたくさんいますが、きちんとハンカチを携帯して試合中に丁寧に汗を拭く男子高校生っているでしょうか。
その上品な姿に驚いたのは、やはり私だけではなかったようですねw
このハンカチ王子効果で、高校生ながら世間からの人気ぶりはものすごかったです。
特に女性からの人気が高かったですね。
高校時代の斎藤佑樹まじでかっこいいなあ
— 泣いてるデヨング (@waiarsenaliku) August 16, 2021
斎藤佑樹選手かっこいい(/∀\*)同い年ww その頃の高校野球めっちゃ見てたもん!
— えっぴ (@OCB_chan) November 3, 2012
斎藤佑樹くんと同年代です⚾️
高校時代はハンカチ王子が表紙の高校野球雑誌を買い漁り、ハンカチ王子みたいなイケメンと付き合うことを夢見る女子高生だったのは私だけではないはず。 pic.twitter.com/ChcoAUGm2d— ぶぶ💸アラサー3児WM (@bubu_gorogoro) October 17, 2021
私も夢見てた一人ですww
斎藤佑樹は高校時代、どんな選手だったのか?
イケメンで人気者だった斎藤佑樹さんの高校時代の野球の実力はどうだったでしょうか。
斎藤佑樹さんの野球全盛期は高校時代だと言われています。
高校時代は早稲田実業学校高等部で、1年生からベンチ入りを果たしていました。
ポジションはピッチャーで右投右打。
プロ野球界を代表する松坂大輔選手からは当時このように評価されています↓
「考えて投げているのが分かる。プロでも、あそこまでイメージして投げている投手はなかなかいないんじゃないですか」
引用:Wikipedia
メジャーでも活躍する大物選手に、ここまで評価される高校生ってなかなかいないのではないかと思います。
また、2006年の夏の甲子園では、投手としてチームの初優勝に貢献されました。
その一大会における奪三振78個という記録は、1958年の板東英二さんの83個に次いで歴代2位だったそうです。
面白いくらい見事に三振を奪っていく様子から、斎藤佑樹さんの当時の実力が伺えますね。
そしてこの2006年の甲子園決勝は、現在楽天イーグルスで活躍されている田中将大選手との名試合だったということをご存知でしょうか。
斎藤佑樹は田中将大との激闘を制していた!(動画)

出典:日刊スポーツ
甲子園決勝での、駒大苫小牧高等学校のエースだった田中将大選手との投手戦は今でも記憶に残る名試合です。
試合は1-1のまま、延長15回になっても決着がつかず翌日再試合をすることに。
延長15回の時点でどちらも失点1ってすごいですよね。
斎藤佑樹さんも田中将大選手も、相当実力のあるピッチャーだったことがわかります。
引き分け再試合の結果は、最後の打者だった田中将大選手を空振り三振で打ち取り見事優勝。
当時のお二人の対決動画がありましたので、ぜひ見てみてください。
歓声がものすごいですよね。あと動画再生数も(笑)
あと1点、というところでファウルが続くんですよ!
この白熱した試合は、まるで野球の青春漫画を見ているようでした。
#斎藤佑樹#BS1
この決勝再試合と前日の15回完投を観たら、斎藤佑樹をずっと応援したくなる。
しかも最後9回に1点差に詰め寄られて田中将大に打順が回って決めるって、だからもってるってことかな。
ほんとに凄いイイ試合だった。再試合やらずに両校優勝でもよかったって思っちゃう。 https://t.co/JJySlZdCiq— 松井牧場(松井直弘) (@matsuifarm_oota) January 8, 2022
斎藤佑樹vs田中将大の伝説の決勝戦、今見返しても手に汗に握れるな。
怖い— アサママサ (@simizu_masato) January 8, 2022
当時のこの試合を見ていた人たちからは、伝説の試合、神試合、だと賞賛されていました。
本当にすごい闘いで、お二人ともかっこよかったです。
まとめ
以上、ハンカチ王子こと斎藤佑樹さんの高校時代について振り返ってみました。
今後はルックスや野球経験を活かして、テレビなどでたくさん見られそうですね。

会社も設立されたとのことですし、斎藤佑樹さんのこれからの活躍が楽しみです。