2022年4月から始まる山下智久さん主演のNHKドラマ「正直不動産」への出演が決まった、女優で声優の福原遥さん。

出典:https://www.instagram.com/p/CM_4YDpFHgo/
かわいいし美人でもありますね。
過去に出演されていたNHK料理番組『アイ!マイ!まいん!』では、「まいんちゃん」の愛称で親しまれ、福原遥さんの代名詞とも言える作品です。
そんな福原遥さんの「声」に、賛否があるようなんです。
今回は、福原遥さんの声に対する世間の反応を調査してみました。
福原遥の声が苦手!という人がいるらしい
ネット上では、福原遥さんのことを「あざとい」「ぶりっ子」「声が苦手」「性格悪い」と表現する人もようです。
最初に言っておくと、ぶつかったら折れてしまいそうな華奢な体型に、色白で目もぱっちり、お姫様みたいな可愛い声の女性、ということになると、それを「気に入らない」と思う人は必ず出てくるものです。
とても歌上手いですね。そして声が確かに特徴的!
これを透き通るような歌声ととるのか、ぶりっ子ととるのかは人によってまちまちだと思いますが、私は「うわ、かわいい!」と思いました。
声優さんとしても活躍しているだけあって、アニメの女の子キャラにドンピシャだな、と。
まぁ、声優さん・・・可愛い声が武器になる仕事ですしね。
本当に目がくりくりで色白でお姫様って感じしますね。
笑顔もキラキラしてますし、なんというか、まとっているオーラが甘いですよね。
可愛い顔立ちとオーラの甘さが、喋っているだけで「あざとい」という印象にもなりかねないな~とは思いました。
実際のネットの声はこちらです↓
んで、福原遥さんはちぃと苦手。
声、かなぁ・・・。— きら (@yurasarakira) April 9, 2021
福原遥さんは声というか話し方が苦手…朝からはちょっと遠慮したい……
— 👾誤字標準装備 (@gummi0o0) November 25, 2021
福原遥かわいいけどあざといな
— ネコの缶詰 (@cn____nkkn) March 22, 2020
福原遥かわいすぎんか。あざとい中でもトップクラスにあざといけどかわいい。けど絶対性格悪い
— たかやま (@t_2805) November 4, 2021
IPサイバー捜査、新人刑事役の福原遥の声が高いせいでぶりっ子に聞こえてイラッとしてしまう···
— 蒼猫 (@AoNeKo27) July 1, 2021
世間の声をまとめると、「可愛すぎる容姿 + 声 + 話し方 = あざとい&ぶりっ子」、という感じですね。

出典:https://natalie.mu/music/gallery/artist/71503/1717833
福原遥の話し方はあざとい&ぶりっ子?
こちらは福原遥さんが男性スタッフと一緒に「黒ひげ危機一髪」で対決されている動画です↓
話し方は少しフワフワしてますが、基本おっとりですね。
まぁ話し方や声もそうですが、リアクションも可愛さが爆発してて、男性スタッフがずっと嬉しそうにしてると感じるのは私だけでしょうか(笑)
ちなみに私から見た福原遥さんの印象は、超優しい癒し系って感じです。
たとえば、何かこちらが失敗して迷惑をかけてしまっても、笑顔で許してくれそうな(笑)
あと、落ち込んだ時には、「大丈夫だよ~頑張って!」って言ってくれたりもしそうですww
あの可愛すぎる声で励まされたら、なんとなく頑張れそうな気がしません?(笑)
最初は「あ、福原遥ってぶりっ子してる?」と私も正直少し思いましたが、人によって態度を変えるわけではなく、誰に対しても同じように振る舞っていますよね。
つまりそれがデフォルトなので、もはや一周回って「可愛い」ですよ。
これが男女によって態度を変えるとかだと、完全に「あざとい!」「ぶりっ子!」と非難轟轟だと思いますけどね・・・。
そもそも「あざとい」とはどんな意味なのかというと、
小狡いさま・抜け目のない感じのあるさま・やり方があくどいさま・たちの悪い様子、といった意味の表現。文脈によっては「浅はかにも」のようなニュアンスも含まれる。最近の俗な用法では、「あざとい」は、いたずらに情欲や胸のときめきを掻き立てるような ―― しかもそれが計算ずくで行われている趣のある ―― 仕草やポーズなどを形容する言い方として用いられる傾向が多分にある。小利口な立ち回りに対するイラ立ちや、でもカワイイ / カッコイイから許せちゃうという複雑な心境なども、ニュアンスとして含まれている場合が多い。
引用:https://www.weblio.jp/content/%E3%81%82%E3%81%96%E3%81%A8%E3%81%84
だそうです。
小利口な~の文字列は、福原遥さんに当てはまっているのではないかと思います!
あくどいかと言われれば少し疑問が残りますが、たとえば福原遥さんと同じ人を好きになってしまった場合は、たち悪いな。と思わなくもないかもしれませんね(笑)
福原遥は「あざとい」ではなく「天然」?
福原遥さんは、よく「天然」と言われることがあるようです。
まずは先程の「黒ひげ危機一髪」動画の0:58あたりを見ていただくとわかりますが、黒ひげ人形を「1匹」と数えてます(笑)
1人とか1個ならわかりますけど、1匹って・・・!動物か!ってツッコみたくなりますw
その他にも、アニメーション映画「アイの歌声を聴かせて」のイベントで、工藤阿須加さんとカズレーザーさんと一緒に学生の悩みに答える特別授業での天然エピソードがこちら↓
ぐっすり眠れないという悩みを持つ学生から「ぐっすり眠れる方法、寝る前にやっていることはありますか?」という質問を受けた福原。しかし、「私はすぐ寝れちゃう…」と恥ずかしそうに明かし、カズレーザーから「相談相手を間違えたみたいですね(笑)」とツッコミが。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/bcd4b4fd5376e12aa326c81d08944776ba7af947
答えになってない!wそこで、福原遥さんが挽回しようとするも・・・
「運動をたくさんした日ってすごく爆睡できませんか?」と工藤とカズレーザーに問いかけるも、「疲れてるからね(笑)」(工藤)、「そりゃそうだ(笑)」(カズレーザー)と福原の天然ともいえる発言に笑顔を浮かべた。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/bcd4b4fd5376e12aa326c81d08944776ba7af947
挽回できず・・・!
福原遥さん、ツッコミどころ満載ですね(笑)
本当にあざとい人からは、人形を「1匹」で数えたり、アドバイスにならないような可愛い答えがすぐ出てくるとは思えないかと。
「あざとい」と言うとネガティブな意味合いが強いですが、福原遥さんはそれを全部取っ払った「天然」ちゃんの可能性が高いような気がしてきましたね。
世間の声はどうでしょうか。
福原遥ちゃんが天然すぎてめちゃくちゃ面白いw
— あふろ (@naru43185) September 5, 2020
今情熱大陸で福原遥ちゃん出てるんだけど可愛いな…
いや、まいんちゃんの時から見てたけど今改めて見ると可愛さと美しさを兼ね備えてるね
ちょっと天然っていうか、ドジっ子っていうかそういうところまで含めて
可愛い
年下の私が言うことじゃないけど
マジで可愛い
これから推すわ— みろる🦊 (@unofiori) March 22, 2020
今日福原遥ちゃんバイト先に来て感動した!本当に天然だっためっちゃ可愛かったなー
— ハッピーだよ! (@yn_tk4) November 5, 2021
天然は天然で、人によってはイラっとくることもあると思いますが、それに加えあの綺麗な顔立ちと可愛すぎる声なので、苦手・あざとい・ぶりっ子という人もいるのかなと。
思うに、可愛い顔と可愛い声にドジっ子属性のある、まるで少女漫画の主人公みたいに周りを魅了していく(特に男性)福原遥さんに好き嫌いが分かれるのかなと思います。私は好きです(笑)
まとめ・結論
以上、福原遥さんの声やあざとさについて調査しました。
あざといというよりは天然に近いのかな~と個人的には思いました。
ただ、話し方は少しぶりっ子してるとは思います・・・が、わざとではなくその話し方が福原遥さんの素なんだと感じました。
それも福原遥さんの魅力の1つですね。
今後の活躍も楽しみです!

