元キンプリの平野紫耀さん・神宮寺勇太さん・岸優太さんの3人が新グループ「Number_i(ナンバーアイ)」を結成し、大変盛り上がっています。
気になるのは、ナンバーアイ3人のメンバーカラーやファンネームなどではないでしょうか。
今回は、Number_i(ナンバーアイ)のファンネームやメンカラなどを調査・予想してみました。
【Number_i(ナンバーアイ)】のファンネームは何?予想候補は?
滝沢秀明さん率いるTOBEが、2023年10月15日に新グループ「Number_i」の結成を発表されました。
平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太はNumber_iを結成いたします。https://t.co/cvcLN4YHXJ#Number_i pic.twitter.com/dxgDHqcMRe
— TOBE OFFICIAL (@tobeofficial_jp) October 15, 2023
元キンプリの3人で結成されたナンバーアイ、めちゃくちゃかっこいいですね!
3人のトークがこちらです。
MCは神宮寺勇太さんなんですね!
本格的に3人での活動が始動するようですが、気になるのがファンネームは何になるのか?です。
キンプリのファンネームは「ティアラ」ですね。
現時点では、ナンバーアイのファンネームはまだ決まっていないようです。
しかしながら、ファンからの声をまとめてみると、このようなファンネーム候補があがっていました。
- Lovers
- アイズ
- アイアイ
では、1つずつ説明していきます。
①Lovers
まず一つ目は「Lovers(ラバーズ)」です。
「Number_i」を命名された岸優太さん曰く、グループ名の「i」は「愛」という意味が込められているとのこと。
やはりこの意味に注目されたファンが多く、「i」や「愛」に関係するファンネームになるのでは?という予想が多かったです。
「Lovers」は「恋人」という意味がありますから、もしこのファンネームになったらファンとして非常に嬉しいのではないでしょうか。
②アイズ
実はこの「アイズ」というファンネーム予想が、一番多くあがっていました。
「I’s」と書いて「アイズ」という予想候補が多かったですね。
こちらも同じく、ナンバーアイの「i」に注目したファンネームになっています。
ファンネーム「I’s」に1票!考えた人天才!#Number_i
— sasha (@sashamahiru) October 16, 2023
ネット予想でもこのファンネームが一番多かったですが、個人的にもすごく素敵でかっこいい響きで、3人の雰囲気にも合っている気がします。
③アイアイ
こちらも同じように「i」の「愛」を取ったようなファンネームですね。
ただ、あいあいも可愛いのですが、少しおサルさんを思い出してしまうので(笑)可能性はあまり高くはないかな~と予想しています。
まだまだファンネームが何になるのかわかりませんが、「アイ」が付くファンネームになる可能性が高いと思われます・・・!
「アイ」が付くと可愛いですし!
ナンバーアイの3人のメンバーカラーは?キンプリ時代と一緒?
次に気になるのが、ナンバーアイの3人のメンカラは何色になるのかということです。
キンプリ時代のメンバーカラーは、
- 平野紫耀…深紅
- 神宮寺勇太…ターコイズブルー
- 岸優太…紫
でした。
このメンカラから変更するのかどうか、ファンとしては気になっているのではないでしょうか。
まだ正式にメンバーカラーについての発表はありませんが、個人的にはこのカラーのままではないかと予想しています。
というのも、2023年8月2日に、平野紫耀さんがインスタグラムにこのようなイラストを描いてアップされていました。
この投稿をInstagramで見る
深紅の背景に、ターコイズブルーと紫を使って書かれていますね。
当時、岸優太さんがTOBEに合流する匂わせでは?と言われていましたが、おそらくそれは匂わせで正解だったと思われます。
そして、メンカラもそのまま引き継いでいくという意味でもあったのかな、と・・・。
現キンプリのお二人とカラーが被ることももちろんないですし、ティアラとして応援してきたファンもキンプリ時代のカラーがしっくり来ていると思います。
何より、メンバーカラーまで変える必要もないのではないかなと思います。
Number_i の略称は?呼び方は何になるか調査&予想!
「Number_i」の略称は何になるのでしょうか。
ネット上では、「ナンアイ?」という声が多かった印象ですが、正直言い辛いなぁと(笑)
それにあまりかっこよくないというか・・・。
次に多かった「エヌアイ」になるのではないかと個人的に予想しています!
Numberの「N」をそのままアルファベット呼びしたパターンですね。
こちらの方が、すっきりしていてかっこいいなと感じましたよ。
もしくは、そこまで長いグループ名でもないので、そのまま「ナンバーアイ」でも良いんじゃないかとも思います。
略称なんて不要!というファンの声もありましたよ。
ちなみに、ナンバーアイのリーダーは、キンプリ時代と同じく岸優太さんになるのではないでしょうか。
岸優太さんは最年長ですし、キンプリ時代のリーダーがいるのに、わざわざ違う人がリーダーになるのもなんとなく違和感があるというか。
キンプリ時代の岸優太さんのリーダーぶりに不満があったのかなとか思ってしまいます。w
トップ(社長)との距離が近い小規模の事務所だと、リーダーを決めないところもあるようですが、滝沢秀明さんはきちんと決めそうなイメージがあります(笑)
とにかく、今後のナンバーアイからの情報公開を待つことにしましょう。


以上、「Number_i(ナンバーアイ)」のファンネームやメンバーカラーなどについて予想してみました。
これから様々な情報が公開されていくと思います。
地上波で3人を見られるのも、そう遠くはない気がしますね!